2020 暮らしを彩る花装飾 |
『フォトジェニックなインテリアフラワー』
暮らしを彩る花装飾を、様々なスタイルで楽しむ複合コースです。
お生花をはじめ、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー、
ドライフラワーなどの良いところだけを集約した贅沢なカリキュラムです。
複合コース |
豊富なスタイルで花装飾を学ぶ
総合的にフラワーデザインの基本知識やテクニックを学ぶことで、インテリアやテーブルコーディネート、ギフトにウェディング、ハンドメイド感覚の自宅飾りから、おもてなしパーティーなどのフォーマルなデザインまで、様々なシーンに応じた花合わせや小物使いを、どなたでも気軽に日常に取り入れてお楽しみいただけます。
NHKカルチャー |
【NHK文化センター】
現在コロナの影響の為、2021年4月まで開講を延期しております。
「横浜ランドマーク教室」にて
新講座として来年春から開講予定です!
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
ランドマークプラザ5F
☎ 045-224-1110
第1木曜日 |
11:00-12:30
フルールベネット |
当スクールのサロンでも開催!
現在コロナの影響の為、2021年4月まで開講を延期しております。
東京都町田市西成瀬1-48-22 2F
☎ 050-1197-3548
第1金曜日 |
10:30-12:30/14:00-16:00
テーマ&詳細 |
2021年度 4月~9月(下半期) |
4月【春色あふれるガーデンブーケ】
春色の草花を合わせて、軽やかで賑やかな基本のラウンドブーケ。
5月【ロマンチック・ラウンドスタイル】
すぐに使えるフラワーアレンジメントの基本型、円形デザイン。
6月【夏至のしつらい・あじさいリース】
初夏を彩る梅雨の風物詩、紫陽花であしらう基本のリース。
7月【オーシャンスタイル】
本物の花を特殊加工したプリザーブドフラワーを使用したアレンジ。
8月【ネイティブフラワー・キャスケードブーケ】
夏にお勧めの個性あふれるワイルドフラワーで作るスタイリッシュブーケ。
9月【花のハーモニー】
季節の花を組み合わせて、暮らしの中で楽しむフラワーアレンジメント。
2021年度 10月~3月(上半期) |
10 月【秋を感じるスワッグ】
秋の実りを感じる木の実やドライフラワーを使ったスワッグ。
11月【クリスマスリース】
クリスマス発祥のヨーロッパの伝統と文化を学びながら作る壁掛けリース。
12月【お正月のアレンジまたはしめ飾り】
日本のお正月の伝統と文化を学びながら作る、和モダンスタイル。
1月【フォーマル・コサージュ】
プリザーブドFとアーティフィシャルFで作るパーティー用コサージュ。
2月【早春の訪れ・ミモザリース】
ドライフラワーとしても人気が高く、インテリアに映えるミモザリース。
3月【贈る花Ⅰ・ブーケラッピング】
リボンワークを学びながら、ギフトラッピングで魅せるフェミニンブーケ。
予約制 |
レッスンは事前予約制
お電話か店頭にてお申込みいただけます。