FEJプリザーブドフラワー 仏花コース |
亡くなった方への想いをはせながら
手を合わせるやさしい時間
故人を偲ぶとき、その傍らには仏花があります。仏花は故人と私たちにそっと寄り添い、心を慰めてくれます。
FEJでは、日本に密接な関わりを持つフューネラルフラワーに特化した「仏花コース」をご用意しております。「こんな仏花を自宅に置いてみたい」をキーワードに、現代のインテリアや環境にも対応できる“新しいフューネラルフラワー”をご提案させていただきます。
※仏花コースはFEJ販売コースを修了された会員様のみご受講可能となっております。
POINT➀ |
◆フューネラルに特化した知識やデザイン◆
美しい状態を長く保ることでできるプリザーブドのフューネラルフラワーは、現在とても注目されています。近年ではインテリアに馴染むモダンタイプなお仏壇の需要が高まるなど、時代に即した仏花デザインが求められるようになりました。
仏花コースでは、フューネラルフラワーを制作する上で必要な情報や専門知識のほか、洗練されたデザインのフューネラルフラワーを学ぶことができます。
POINT② |
◆販売代理店◆
コースを終了後、販売代理店契約を結んでいただいた方は、FEJ仏花カタログを使用した販売活動をすることができます。※既に販売代理店となっていらっしゃる方は、追加の契約料なしで仏花コースの作品を販売することができます。
また、レッスンでは販売活動をする上でとても重要となる作品の梱包方法までしっかりとレクチャー致します。代理店契約を結んでいただいた方は、ご自身のネットショップなどですぐに商品を販売することができます。
FEJプリザーブドフラワー 仏花コース5作品のご紹介 |
プリエール |
◆お線香をセットできるオリジナルBOXアレンジ◆
FEJオリジナルの引き出しボックスを使用し、上段にはアナスタシアのブックスフラワーアレンジを、下段にはお線香を収納することができます。このアレンジでは、繊細なアナスタシアを開花し、壊れにくいアレンジテクニックを学んでいきます。
オーブ |
◆仏花の基本となるトライアングルデザイン◆
FEJプリザーブドフラワーを使用した仏花アレンジと基本となるトライアングルデザインを学びます。
近年主流となってきたミニ仏壇に納めることができるアレンジは、シンプルに見えますが、実は難易度の高い作品です。葉の挿す位置、順序、角度を覚え、バランスの良いトライアングルに仕上げるコツを専用ボックスへの梱包を共に学びます。
エトワール |
◆限られたスペースにお花を収めるテクニック◆
年齢層の高い方に人気のドーム型花器に入ったアレンジです。美しい花姿を保存しやすいガラスドーム型のアレンジは、作りこみが非常に難しい作品です。壊れやすいシンビジュームの扱い方や、土台部分のモスを特殊な方法で美しく仕上げるテクニックなどを学びます。こちらの作品も専用ボックスへ梱包します。
ミラージュ |
◆スタイリッシュでモダンな仏花デザイン◆
モダンでインテリア性の高い「仏花(法要や故人のお宅に贈るアレンジメント)」です。難易度の高い“輪菊”の開花方法や、特殊な円形花器へすっきりと花をおさめるコツ、花器の安定性を重視した梱包方法を学びます。今までにない、スタイリッシュでモダンな仏花デザインを学ぶことができます。
リアン |
◆セパレートタイプの仏花◆
花器とアレンジの抜き差しが自由にできる仏花です。宗派のしきたりがあるご家庭ではお手持ちの花器に飾ることができます。スタイリッシュに束ねる手法や、束ねた花を花器にまっすぐ固定する方法、梱包方法などを学ぶことができます。
Fleurs Benites だけの メリット |
【会員割引】◆当SHOPの商品を会員割引で購入◆
講師自らがヨーロッパやアジアなどの現地で買い付けてきた輸入雑貨をはじめ、その他のアンティーク小物などを、全品5%割引でご購入いただけます。 ※セール品も対象外※
【雑貨店ならではの写真撮影】◆SHOPやリビングサロンでの撮影会◆
雑貨や装飾品を扱うフルールベネット店内・リビングサロンなど、お好みのスペースで作品を撮影することが可能です。
料 金 |
受講料・試験料 |
受講料 100,000円 全5作品 すべて花材費込 カタログ全マニュアルDVD付 |
---|---|
デザイナー登録制度 (代理店契約) |
代理店契約料15,000円/1年間(既に販売代理店契約済の人は料金がかかりません)
|
コース終了までにかかる料金 |
100,000円 |
代理店契約までにかかる料金 |
115,000円 |
試験について |
試験はありません。
「販売コース」ご受講済みの方のみお受けいただけるコースとなります。